informationお知らせ
-
医院からのお知らせ
重要- 患者様へ
新型コロナウイルス対策のため、発熱、風邪症状の方は車内待機とさせていただきます。
御来院の際は、お電話か、入り口左壁のインターホンで受け付けをお願いします。
徒歩で御来院の方はインターホンで受け付けをお願いします。
ご不便をおかけし、誠に恐縮ですが、感染防止にご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
- 令和元年11月1日より、新医院(上中居町187-1)で診療を開始致しました。今までよりも良い医療をご提供できるように気を引き締めて頑張る所存でございますのでよろしくお願い申し上げます。
院長 小林 力
- 年末年始の予定
12/30-1/3まで休診です。よろしくお願い致します。 - インフルエンザの迅速診断に、フジフイルムのドライケムを導入しました。従来のキットでは、検出できない初期の段階から診断できるようになりました。(ある程度時間が経過している場合は、従来のキットを使用することもあります。)
- 内視鏡の、ビデオプロセッサー、光源装置を最新の装置に更新しました。画質が向上し、特殊光による観察も可能となり、より正確な検査が、可能となりました。
- 細径大腸内視鏡を導入しました。より苦痛の少ない検査が可能となります。
- 眠りながらの胃内視鏡も可能です。
- 蜂・食物・薬物アレルギーの方に、エピペン注射液 処方可能となりました。
- 患者様へ
-
インフルエンザワクチン接種のお知らせ
ワクチン接種は完全予約制です。
インフルエンザワクチン費用は税込み3500円です。
群馬県内在住の65歳以上は今年は補助がおりるため無料となります。補助を使う際、健康づくり受診券の中にあるシールが必要になりますのでご持参下さい。
接種開始日
- 10月1日から、65歳以上の方、重篤な基礎疾患を持つ60歳から65歳未満の方。
- 10月26日から、医療従事者、基礎疾患を持つ方、妊婦、生後6か月から小学2年生までの接種を優先に開始。これら以外の方も接種可能となります。
※11月5日より、インフルエンザワクチン在庫切れにより受付を終了致しました。よろしくお願い致します。
-
肺炎球菌ワクチン接種のご案内
肺炎球菌ワクチンは予約後に取り寄せます。
- 75才以上 5,000円
- 74才以下 7,100円
-
迅速検査のご案内
- A群ベータ溶血連鎖球菌抗原キット(7分で判定可能)
- インフルエンザ検査キット(15分で判定可能)
- マイコプラズマ抗原キット(30分で判定可能)
- ノロウィルス抗原キット(15分で判定可能)
-
健康保険について
受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。
診療科目
消化器内科・消化器外科(胃、大腸内視鏡)、外科、肛門外科、整形外科、内科
専門にかかわらず、皮膚科、泌尿器科的トラブルにも対応させていただきますのでお気軽にご相談下さい。
診療時間・担当医師
時間 | 月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● |
● |
● |
● |
● |
● |
14:00~18:00 | ● |
● |
● |
● (祝日のある週のみ診療) |
● |
- |
※土曜日は9:00~13:00
休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日(※祝日のある週の木曜は1日診療)
●受付時間は、診察時間終了30分前までです。
検査日案内
- 胃内視鏡 (月~土の午前中)
- 大腸内視鏡(月・火・水・金の14:00~)
往診案内
往診可能な地域かお問い合わせ下さい。